2012年11月27日
佐賀市「じゃむらんど」

佐賀県佐賀市の「じゃむらんど」さんから、とまとじゃむ、たまねぎじゃむ、いちごじゃむのお試しセットを買いました。
添加物無添加の健康ジャムです。
とまとじゃむは、酸っぱいのかと思ったら、あらビックリ!
ホントにトマトかと思うほどの甘さです。
だからといって砂糖が大量に入っている訳ではなく、通常のジャムより約60%抑えられているそうです。
たまねぎじゃむは、フルーティーでした。
パンにチーズと一緒にのせて頂きました。
いちごじゃむは、よくあるジャムとは違います。
いちごをそのまま食べてる感じです。
健康のために食べられている方が多いようですよ。
美味しい物を食べて健康になれるなら良いですね。
ショッピングサイト
http://jamland-saga.com/
じゃむらんど楽天市場支店
http://www.rakuten.co.jp/jamland/
Posted by 社労士・行政書士 梅崎美由紀 at
18:32
2012年11月24日
福岡県柳川市の社会福祉法人「宝箱」

先日、福岡県柳川市の社会福祉法人「宝箱」の方たちが、手作りのクッキー等を訪問販売されに来られました。
買ったら、紙で出来た鉛筆を貰いました。
手作りクッキー、美味しかったです。
Posted by 社労士・行政書士 梅崎美由紀 at
08:21
2012年11月21日
けんぽ協会の署名活動
こんばんは。社会保険労務士・行政書士の梅崎美由紀です。
けんぽ協会の署名活動で集まった署名が、内閣総理大臣に提出されました。
数ヵ月前から、保険料負担軽減を要請する署名活動が行われてきました。
全国で約317万人の署名が集まったそうです。
高齢者の医療にも、けんぽ協会から負担金を払う事になっているので、毎年保険料は上がる一方です。
どうにかしてもらいたいものですね。
けんぽ協会の署名活動で集まった署名が、内閣総理大臣に提出されました。
数ヵ月前から、保険料負担軽減を要請する署名活動が行われてきました。
全国で約317万人の署名が集まったそうです。
高齢者の医療にも、けんぽ協会から負担金を払う事になっているので、毎年保険料は上がる一方です。
どうにかしてもらいたいものですね。
Posted by 社労士・行政書士 梅崎美由紀 at
19:25
2012年11月21日
平成24年11月18日ドラッカー読書会に参加しました

先日の日曜日、ドラッカー読書会に参加しました。
毎月1回 日曜日の18時30分から、佐賀市本庄町の「わくわくセミナースタジオ」で開催されています。
今の書籍は「創造する経営者」です。
興味がある方は、参加して下さいね。
Posted by 社労士・行政書士 梅崎美由紀 at
00:15
2012年11月16日
11月16日(金)佐賀市で筆文字講座開催

本日、11月16日(金)19時30分から、佐賀市本庄の「わくわくセミナースタジオ」で筆文字講座が開催されます。
講師は、筆文字伝え人の谷口敏之さんです。
http://fudemozi.area9.jp/
今回のテーマは、年賀状&消しゴムはんこ&日本酒ラベル書きです。
興味がある方は、受講料等、谷口さんにお問い合わせくださいね。
Posted by 社労士・行政書士 梅崎美由紀 at
12:14