梅崎社会保険労務士・行政書士事務所のホームページへ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年08月24日

今日の試験

今日、社会保険労務士の試験を受験された方、お疲れ様でした。(あっ、もう昨日に)
皆さん、実力は発揮できましたか?

私も九州産業大学で試験官として参加させて頂き、当時の事を思い出しました。
1年に1度しかないというのも、試験が長時間なのも、各科目ごとに点数を
クリアしなければならないのも、大変ですよね。
私の場合、合格した秘訣は「気合い」だったと思います。
本当、最後は気合いですよ。

合格発表までドキドキですね。
ドキドキというか、私はブルーになったりしましたが…。
簡単な試験じゃないからですね。

本当に、お疲れ様でした。  


Posted by 社労士・行政書士 梅崎美由紀 at 00:18Comments(0)

2009年08月08日

同じ世帯で介護と医療の両方を受けている方

同じ世帯で、同じ医療保険で、介護保険も利用されている方。平成20年4月1日から平成21年7月1日まで(初年度の経過措置)にかかった医療保険と介護保険の自己負担額の合計は、いくらでしたか?
高額医療・高額介護合算療養費制度が平成20年4月に施行され、平成21年8月1日以降、支給申請受付が開始されています。基準額を超えていれば、その超えた金額が支給されます。
下記のホームページに詳しく載っていますので、該当される方は支給申請されて下さいね。

政府広報オンライン: 医療費・介護費の自己負担を軽減します。「高額医療・高額介護合算療養費制度」
  


Posted by 社労士・行政書士 梅崎美由紀 at 00:06Comments(0)