梅崎社会保険労務士・行政書士事務所のホームページへ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年11月29日

福岡県柳川市の家電無料回収業者さんに来て頂きました。

こんばんは。社会保険労務士・行政書士の梅崎美由紀です。

昨日、福岡県柳川市間の家電無料回収業者さんに来て頂きました。

プライベートで、ある所の倉庫を片付ける事になりました。
何件か電話をしてみたのですが、他の所は電話の対応が感じ悪かったり、有料だったり、ある程度の量がないと取りに来ないだったりでした。

困って、柳川市間の無料回収所に行ってみたら、電話番号が書いてあったのでかけてみました。
感じが良く、取りに来てもらえるし、無料だし、そこにお願いしました。
とても親切な若いお兄さんで、非常に助かりました。

何か回収してほしい家電があったら、そこがおすすめですよ。
  

Posted by 社労士・行政書士 梅崎美由紀 at 23:02

2012年11月28日

11月30日(金)は福岡県大川市で筆文字講座

こんばんは。社会保険労務士・行政書士の梅崎美由紀です。

11月30日(金)19時15分から、福岡県大川市のワークピアで筆文字講座が開催されます。

年賀状&消しゴムはんこがテーマです。
年賀状を筆で書いてみたい人、あ〜つまれ!
  

Posted by 社労士・行政書士 梅崎美由紀 at 18:18

2012年11月27日

佐賀市「じゃむらんど」

こんばんは。社会保険労務士・行政書士の梅崎美由紀です。

佐賀県佐賀市の「じゃむらんど」さんから、とまとじゃむ、たまねぎじゃむ、いちごじゃむのお試しセットを買いました。

添加物無添加の健康ジャムです。

とまとじゃむは、酸っぱいのかと思ったら、あらビックリ!
ホントにトマトかと思うほどの甘さです。
だからといって砂糖が大量に入っている訳ではなく、通常のジャムより約60%抑えられているそうです。

たまねぎじゃむは、フルーティーでした。
パンにチーズと一緒にのせて頂きました。

いちごじゃむは、よくあるジャムとは違います。
いちごをそのまま食べてる感じです。

健康のために食べられている方が多いようですよ。
美味しい物を食べて健康になれるなら良いですね。

ショッピングサイト
http://jamland-saga.com/

じゃむらんど楽天市場支店
http://www.rakuten.co.jp/jamland/
  

Posted by 社労士・行政書士 梅崎美由紀 at 18:32

2012年11月24日

福岡県柳川市の社会福祉法人「宝箱」

おはようございます。社会保険労務士・行政書士の梅崎美由紀です。

先日、福岡県柳川市の社会福祉法人「宝箱」の方たちが、手作りのクッキー等を訪問販売されに来られました。

買ったら、紙で出来た鉛筆を貰いました。

手作りクッキー、美味しかったです。
  

Posted by 社労士・行政書士 梅崎美由紀 at 08:21

2012年11月21日

けんぽ協会の署名活動

こんばんは。社会保険労務士・行政書士の梅崎美由紀です。

けんぽ協会の署名活動で集まった署名が、内閣総理大臣に提出されました。

数ヵ月前から、保険料負担軽減を要請する署名活動が行われてきました。
全国で約317万人の署名が集まったそうです。
高齢者の医療にも、けんぽ協会から負担金を払う事になっているので、毎年保険料は上がる一方です。
どうにかしてもらいたいものですね。
  

Posted by 社労士・行政書士 梅崎美由紀 at 19:25

2012年11月21日

平成24年11月18日ドラッカー読書会に参加しました

こんばんは。社会保険労務士・行政書士の梅崎美由紀です。

先日の日曜日、ドラッカー読書会に参加しました。

毎月1回 日曜日の18時30分から、佐賀市本庄町の「わくわくセミナースタジオ」で開催されています。
今の書籍は「創造する経営者」です。
興味がある方は、参加して下さいね。
  

Posted by 社労士・行政書士 梅崎美由紀 at 00:15

2012年11月16日

11月16日(金)佐賀市で筆文字講座開催

こんにちは。梅崎美由紀です。

本日、11月16日(金)19時30分から、佐賀市本庄の「わくわくセミナースタジオ」で筆文字講座が開催されます。

講師は、筆文字伝え人の谷口敏之さんです。
http://fudemozi.area9.jp/

今回のテーマは、年賀状&消しゴムはんこ&日本酒ラベル書きです。
興味がある方は、受講料等、谷口さんにお問い合わせくださいね。
  

Posted by 社労士・行政書士 梅崎美由紀 at 12:14

2012年11月08日

ばら干し海苔「紫彩」福岡県大川市

こんばんは。梅崎美由紀です。

「紫彩(しさい)」という、ばら干し海苔があります。
風味がよく、とても美味しいです。
通常の海苔のように1枚1枚に形成されてなくて、そのままの形で干してあります。
色々と料理に使えますが、私はシンプルにご飯に乗せて食べるのが好きです。
1度食べてみて下さい。
おすすめですよ。

有明水産
http://ariakesuisan.com/shisai/

  

Posted by 社労士・行政書士 梅崎美由紀 at 22:45

2012年11月02日

マネジメントの父「ドラッカー」を勉強中です。

こんばんは。梅崎美由紀です。

最近、ドラッカーの勉強をしています。
マネジメントの父ですね。

先日、佐賀ドラッカー読書会に参加しました。
毎月1回、日曜日の18時30分から、佐賀県佐賀市の「わくわくセミナースタジオ」で開催されています。
経営者の方だけでなく、公務員、会社員の方たちも参加されています。

行政機関の待ち時間等に、本を読んでいます。
頑張って身につけます。



  

Posted by 社労士・行政書士 梅崎美由紀 at 20:20